いろいろあったオーストラリア

オーストラリアへ渡り、1年半が経ちました。

ずる賢さ

得たもの その二

 

あとはやっぱり、

【ずる賢さ】

 

海外で生活をしていると、日本で生活しているよりも余計な苦労が多いことに気づきます。 

それはやっぱり、英語のせいです。

 

最初は頑張るんです、なんでも。

本だって、一単語ずつしっかり目を通すし、文章を書いたあとも文法を見てもらったりしました。

 

でも、限られた時間の中ですべて完璧にこなすのは不可能です。いや、可能なんでしょうけど、私にそこまでのパッションはありません。

 

こんなときに便利なのが、、、

Google翻訳!

 

もう大好き。手放せない。すごーーーーく時間短縮できます。

論文もいまやオンラインベース。コピペをざっくり翻訳してもらって、重要そうな部分だけ英語で読みます。英単語が出てこないときも、日本語で入力すれば、Google翻訳がこっそり教えてくれます、、、!もはやいちいち辞書を引いて使用法なんて確認しません。それっぽい単語を選んでいけば、それっぽい文章のできあがり!

 

ほんとうにクズだ!

でもいいんです、私は完璧な英語が使えるようになりたいわけではありません、言いたいことが伝われば十分なんです。

実際、文法ミスなどで減点されるのって、ほんのわずかですから!大したことありません。私にとっては。

 

それよりも、

こっちに来てもっと大切だなと感じたのは、内容の充実度です。

 

発言するときもですが、英語が上手とか下手とか気にしてる人、ほんと少ないと思います。真剣に伝えようとすれば、真剣に聞いてくれるし、なにより伝えたい!という思いがある人はちゃんと評価されます。ただし内容が伴っていれば。

 

なので私は、、、、、、

そういう優しい人たちの良心につけ込み、、、、、

英語できなくてもいっか!って甘えモードです。

 

むしろ自分から、「英語すらまともに喋れない奴だ」っていう印象を植え付けにいってます、、!もうプライドもなにもありません。

 

するとなぜだか、やっぱりみんな優しいから、喋ってる間も発言しないで待っていてくれるんです。

だから私も英語磨く努力をしなくなる、、、、。

 

ずる賢くなったもんです。

そんな自分が時々嫌になります、、、、、、。

 

 

 

といいつつこのままのポジションで留学終える気、満々です。

 

海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)

得たものと失ったもの

オーストラリアに来て以来、(というより海外留学して以来)、

たくさんのことを勉強させてもらいましたが、

その分、失ったものもあります。

 

 

 まず、得たものとして、、、

 

 

【忍耐力】

 

オーストラリアは、やっぱり日本とは違って、いろんなことがゆっるーーーーーいんです。 

例えば、授業開始の1ヶ月前なのに、大学が入学証明書を発行していなくてビザの申請ができなかったり。

それについて、担当者にメールしてみても、返信がぱたっと途絶えたり。

こっちに来てからも、

予定されている履修コースの半分以上が開講されなかったり、それを私の責任にされて、結局、他の専攻からコースを選ぶはめになったり!!!

 

私は、日本から、多額のお金を借りて、開発学を、勉強しに来たのです。

なのに、なぜ、約束されていたコースを、開講しないのか。

 

怒り狂いそうでした。

責任感のかけらもないのです。彼らにとって、自分の担当外は関係のないことで、すべて私の責任にされてしまうのです。

 

 

もうひとつは、

これは完全に自分に十分な英語力がないからなのですが、、、、、。

 

大学院の授業は、

レクチャー(教授が学生に講義を行う)と

セミナー(講義とディスカッション、ワークショップなどごちゃごちゃ)

の組み合わせが多いんです。(私のメジャーでは。)

 

例えば、

とあるクラスはレクチャー1時間とセミナー1時間(L1/S1)の組み合わせだったり、はたまた、セミナー3時間(S3)だったりするのです。

 

S1はなんとかやり過ごせますが、、、、

S3は忍耐力を鍛えるのにはもってこいです。

 

予習で読まされた学術論文などについて、3時間ぶっ通しでディスカッションしたりするわけです、、、。

日本語で行ったとしても相当ハードですが、それを英語、私にとってバリバリの第二言語で行うわけです。

 

いくら大学院に入学できるレベルの語学力があるとはいえ、

そんなもんなんの役にも立ちやしません。

 

誰かが何か言ったことを理解して、自分で意見を持って、それをさあ、発言しようっていうころには、その話題は終わってます!!!

 

ここだーっ!てタイミングで発言しても、英語力がないせいで十分に理解してもらえなかったり、発言を流されたり、、、、、、。

 

ほんっっっとに、フラストレーションが溜まる溜まるの3時間なのです。

 

 

そんなこんなで、不用意にも忍耐力が身につきました、、、。

そんなこと言っておきながらも、

いま課題に飽きたのでここで発散しています、、、はぁ。

 

つぎへつづく。

 

海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)

私について

私は、可もなく不可もない、

いわゆる普通の大学を卒業したのち、

オーストラリアに正規留学した、二十代女です。

 

もともと英語ができたわけでもありませんが、

よくある語学留学でアメリカにいたことはあります。 

 

 

 留学した理由は、国際貢献をしている民間団体で、

ソーシャルワーカーとして働きたかったからです。

 

 

でもその目標も失いました、、、、、、!

(いろいろ学んだのちに。)

 

今年の12月に卒業後、

日本企業で働くことが決まっています。

 

 

もう帰国までのカウントダウンは始まっているのです、、、!

 

なので、

オーストラリアを発つ前に、

溜まったものをすべて浄化して、

すっきりさっぱりした状態で日本へ帰りたいと思っております!!

 

海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)

こんばんは

私がオーストラリアに来たのは、1年以上前です。

 

きっかけは、こちらの大学院への進学でした。

現在、日本でいうところの修士2年目で開発学を学んでいますが、、、、、

 

いろいろなことがありました。

 

といっても、私がとんでもない甘ちゃんなだけですが。

 

結論、

よほどの覚悟がない限り、海外留学はするもんじゃありません!!!

 

このブログを始めたのは、

日々溜まりに溜まる鬱憤を晴らすためと、

海外留学を考えている方に向けて、

なにか伝わるものがあればと思ったからです。

 

これ書いている今も、課題週間の真っ最中です!

ようは、

ストレスを、

発散したいのです。

 

あとは、中途半端に留学した結果、

中途半端についた英語力と引き換えに失った、

日本語で文章を書くことを思い出すためです。

 

オーストラリアは、とっっっっってもいいところです。

しかし、

ここに来てからいろいろ思うことがありました。

 

私の留学経験だけではなく、

オーストラリアについてや、そのほか興味のある国際関係の分野について

書いていきたいと思っています。

 

初心者ですが、

よろしくお願いします!

 

海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)